2025/08/02
こんにちは。
耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。
本日は「姿勢」についてのお話をさせていただきます。
今回は その1:横から見た理想の姿勢 をテーマに、姿勢の基礎をわかりやすくお伝えします。
❖ コリや痛みの原因は“姿勢”かもしれません
肩こり、首の張り、背中や腰の痛みなど、不調を感じる部位ばかりに目が行きがちですよね。
ですが、私たちの背骨は 頚椎(7本)・胸椎(12本)・腰椎(5本) が連続して連なっており、それぞれが密接に影響し合っています(写真1枚目)。
横から見ると、
-
頚椎は前にカーブ
-
胸椎は後ろにカーブ
-
腰椎は再び前にカーブ
このS字の自然なカーブが適正でないと、身体に負担がかかり、不調の原因になってしまうのです。
❖ 理想的な横姿勢とは?
理想的な姿勢を横から分析すると、
耳・肩・腰・膝・くるぶし が一直線上に並ぶのがベストです(写真2枚目)。
私もこの基準をもとに、日々皆様の姿勢を分析しております。
❖ 自分の姿勢もチェックしてみました!
ちなみに、私自身の横からの姿勢も分析してみました(写真3枚目)。
結果は……
-
重心がやや前に傾き
-
腰を反らせてバランスを取り
-
さらに胸を丸めて帳尻合わせ
偉そうに語れる姿勢ではありません(汗)。
ただ、痛みが出ないように日々ストレッチを欠かさず行っています。
最近はトレーニングがご無沙汰になっていたのですが、先日のインターハイ観戦で刺激を受けました!
これを機に、陸上競技復帰に向けて本格的に動き出そうと思います。
心に火がついている今こそ、スタートのチャンスですね!
❖ AI姿勢分析、ぜひお試しください!
当店では、AIによる姿勢分析を導入しております(写真4枚目)。
撮影した写真をもとに、
-
姿勢の解析データ
-
将来予測される姿勢の傾向
-
推奨エクササイズ
などを、データでお渡ししています。
通常980円のところ、施術とセットでご利用いただくと 480円引き に!
ご自身の姿勢を知るきっかけとして、ぜひご利用ください。
次回は「正面から見た理想の姿勢」についてお話しします。
どうぞお楽しみに!
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです
■お電話での予約 084-982-9570
■WEB予約サイトから予約✨
■ホットペッパーからも予約✨
https://www.instagram.com/kojudo_plus
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日