お知らせ

敬老の日限定クーポンで、大切な方へ癒しを✨

2025/09/10





こんにちは。耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主、仁泉(にいずみ)です。

まだまだ残暑が厳しい日々が続いていますね。朝晩は少しずつ涼しさも感じられるようになってきましたが、体調管理にはどうぞお気をつけください。

さて、9月9日より 「敬老の日 9月限定クーポン」 をご用意いたしました。
これまで頑張ってこられた大切なお体を「敬い」「労う」ために、ぜひ当店で 整体×もみほぐし を受けてみませんか?

対象は65歳以上の方です。
今のシニア世代は若々しく元気な方が多いですが、それでも姿勢や柔軟性、筋肉のこわばりなどは気になるもの。お体の状態を確認しながら、丁寧に揉みほぐしとストレッチを行い、より快適に過ごしていただけるようサポートいたします。

もちろん、ご両親やおじいさま・おばあさまへの プレゼント としてもおすすめです。日頃の感謝の気持ちを込めて、「癒しの時間」を贈ってみてはいかがでしょうか?

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日


LINEで「おからだ」相談をはじめました!

2025/08/28

 こんにちは!耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です😊。
 当店のLINEで「おからだのご相談」をお受けすることにいたしました。
 ご来店からお帰りになられるまでに、次のお客様がいらして、ゆっくりとお話ができない場合もございます。いろいろ聞きたい方もいらっしゃるかと思います。また、ふとした瞬間にお身体のことについて疑問が浮かんで聞きたいと思う方もいらっしゃるかと思います。

 そのような方々に遠慮なく、おからだのことを聞いていただくためにLINEを利用していきます。チャットにて気楽に書き込んでみてください!
 お答えできる範囲で可能な限り、ご返答いたします。
 皆様からのご質問、お待ちしております。
  お「からだ」だけでなく「人生相談」とか何でも構いませんよ(笑)

 当店のLINE ID⇒ @805jjmle です。
 検索してお友達になってくださいね!
 姿勢解析のデータが消えたりした方もこのLINEで言ってくだされば、データを送ります。
 ご活用ください!

※ご相談された内容は厳正に管理し、第三者に漏れないようにいたします。
※出来るだけ、ご相談いただいた日の翌日中までにはご返答できるようにいたします。
※おからだのご相談に関しては診断ではありません。あくまでも予測されうる、考えられる範囲でのお答え・ご助言になりますことをあらかじめご了承ください。

 当店のインスタグラムもよかったらフォローしてみてくださいね!
 インスタはこちら⇒https://www.instagram.com/kojudo_plus/
         (※検索に“kojudo_plus”を入力でも大丈夫です!)
 
 今朝の日の出です。SOY広報部長の散歩と草むしりなど「朝活」は今朝は蒸し暑く汗が出ましたが活動しやすく、オススメですよ!

#福山市 #肩こり #首こり#首痛み#姿勢改善 #腰痛 #もみほぐし #動作改善 #トレーニング#メンテナンス #南蔵王 #整体#リフレッシュ#自費リハビリ#一揉入心#一押入心#一揉入魂#一押入魂#スローガン#心の余裕#耕揉堂#株式会社Sapeet(サピート)#シセイカルテ#姿勢解析#姿勢分析#AI#AI姿勢解析#血行促進#血行#疲労回復#体のだるさ#LINE#おからだ#人生相談

AI姿勢分析を無料体験!自分の姿勢を知って、健康な体づくりへ😁

2025/08/27








こんにちは。
福山市、耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。


当店では7月から AIによる姿勢解析システム を導入いたしました。
より多くのお客様に体験していただきたいという想いから、施術を受けられる方でご希望の方には 無料でお試しいただけるキャンペーン を開始いたします。

姿勢分析は、正面・横向きの2方向を撮影するだけ。わずか2〜3分で解析が完了し、
✔ 将来予測される姿勢の変化
✔ 改善に向けた推奨エクササイズ(動画付き)
をご覧いただけます。

私自身(理学療法士として30年以上の経験があります)が見立てる内容とも大きな差がなく、非常に信頼できるデータです。分析結果はその場でお客様のスマホに読み込んでいただけ、6ヶ月間保存も可能です。

このシステムをきっかけに、ご自身の姿勢を客観的に把握し、
✅ 整体やもみほぐしによる改善
✅ 再発を防ぐ日常生活での工夫
✅ 継続できるセルフエクササイズ
へとつなげていただければと思います。

医療機関でのレントゲンやCT、MRIのように、今の自分の体を知るための「情報」として活用できる、とても有用なシステムです。

ぜひ一度体験いただき、自分の姿勢を“見える化”してみませんか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

AI姿勢分析で、あなたの身体をもっと快適に!

2025/08/27












こんにちは!
福山市南蔵王町の整体・もみほぐしサロン耕揉堂Plus+(コウジュウドウ プラス)です!

当店では現在、ご希望のあるお客様に AIによる姿勢分析 を行っております。
普段の立ち姿勢や体のバランスを客観的にチェックすることで、コリや不調の原因を見つけやすくなり、整体やもみほぐしの効果をさらに高めることができます。

分析結果は、今後の施術プランの参考になるだけでなく、
ご自宅でできる 簡単なエクササイズやセルフケア も合わせてお伝えいたします。

「自分の姿勢を知りたい」「もっと効率よく体を整えたい」という方は、ぜひご予約時にお気軽にお声がけください。

皆さまの身体が少しでも楽に、快適に過ごせるようお手伝いしてまいります。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

臨時休業のお知らせ🙇‍♂️

2025/08/21




いつもお世話になっております。
福山市、耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。

誠に勝手ながら2025年8月31日(日曜日)を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。

9月1日(月)は定休日ですので、
また9月2日(火)より張り切って皆様のお身体のコンディションを整えるよう頑張ってまいります。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日



ベッドをお選びいただけるようになりました 〜うつ伏せ姿勢について〜

2025/08/21











こんにちは。
福山市、耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。

4月の開店以来、当店では 昇降式のメインベッド+ボディマット を使って施術を行ってきました。
しかし中には「このマットは少し苦手…」というお声もいただき、補助的に使用していた 穴あきベッド(顔を埋めるタイプ) を選んでいただけるようにいたしました。

今回は、それぞれの特徴を簡単にまとめてみます。


◆ 昇降式ベッド(若草色)+ボディマット(1枚目の写真)

📌 メリット

  • 背骨は自然なカーブを描いていますが、うつ伏せ姿勢では腰に負担がかかりやすいもの。

  • ボディマットを敷くことで背骨の負担を軽減し、関節・靭帯・背中の筋肉がゆるみやすくなります。

  • 結果として、施術の圧(エネルギー)が身体に入りやすくなります。

📌 デメリット

  • 顔を支える部分が、少し息苦しく感じる方もいらっしゃいます。


◆ 顔を埋める穴あきベッド(2枚目の写真)

📌 メリット

  • 顔を穴に入れるタイプなので、呼吸がしやすく楽に感じやすいです。

📌 デメリット

  • 背骨や筋肉、靭帯がやや緊張しやすいため、施術の効果を最大限に引き出しにくい面があります。

ただし、美容分野ではこのタイプが多く使われており、慣れている方には「こちらの方が楽!」と感じられることもあります。


◆ お客様に合わせて選べます

当店では「リラックスして施術を受けていただきたい」という想いを大切にしています。
そのため、基本はこれまで通り 昇降式ベッド+ボディマット を中心に施術を行っていきます。

ですが、「穴あきベッドが良い」という方は、どうぞ遠慮なくお申し出ください。
皆さまが少しでも快適に、そしてリラックスした状態でお帰りいただけるよう、できる限り対応いたします。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日


🌻 夏季休業のお知らせ🌻

2025/08/08




🌻 夏季休業のお知らせと夏のからだケアのおすすめ

いつも耕揉堂 Plus+をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。


【休業日】

  • 8月13日(水)

  • 8月14日(木)

  • 8月15日(金)

【通常営業】

  • 8月10日(日)

  • 8月12日(火)

  • 8月16日(土)より通常営業再開

※8月11日(月)は定休日となります。


夏は冷房による冷えや、屋外との温度差による自律神経の乱れで、
肩こり・腰痛・全身のだるさなどのお悩みが増える時期です。
整体やもみほぐしで筋肉の緊張をゆるめ、血流を整えることで、
疲れを溜めにくい身体づくりができます。

休業明けの8月16日(土)からは通常営業に戻りますので、
お盆の疲れをしっかりリセットしにお越しください。

皆さまにはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。



⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

姿勢の分析について その2

2025/08/02







こんにちは。
耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。

前回に引き続き、姿勢シリーズ第2弾
今回は「後ろ(または前)から見た理想の姿勢」についてお話させていただきます。


❖ 後ろ姿の“整い”が体のバランスを決める

後ろから見た姿勢で大切なのは、身体が左右対称であること
つまり、重心が体の中心を通り、左右の肩や骨盤、足の位置などが均等であることが「良い姿勢」の条件です。

写真1枚目のように、

  • 背骨

  • 骨盤

  • かかと

これらのポイントが一直線に揃っている状態が理想的な後ろ姿勢です。
私はこの基準をベースに、皆様の姿勢を丁寧にチェックしています。


❖ なぜその姿勢になったのか?まで読み解きます

姿勢がズレている場合、単なる見た目の問題ではなく、生活習慣や身体の使い方に原因があることも多いです。
ですので、当店ではお話をじっくり伺いながら、
「なぜこの姿勢になったのか?」を一緒に考え、施術やホームケアに役立てています。


❖ 私の後ろ姿もチェックしてみました!

私自身の後ろ姿も分析してみました(写真2枚目)。
やはり…前回に続き、偉そうに言える姿勢ではありません(汗)。

重心が左に傾き、体幹も左に流れています。
実は私、**中学時代の過度なトレーニングが原因で「腰椎分離症」→「腰椎分離すべり症」**という状態を抱えています。

この「すべり症」は元に戻ることはなく、左右のバランスが崩れやすくなってしまうのです。
だからこそ、日々のストレッチや体幹エクササイズで“痛みの出ないようにコントロールする”ことが大切なのですが…

最近、ちょっとサボっていました。
このブログを書きながら、またしっかりやろうと反省しております!


❖ 姿勢の“今”と“未来”を見える化するAI分析

当店では、AIによる姿勢分析を取り入れています(写真3枚目)。
専用カメラで撮影した写真から、

  • 現在の姿勢分析

  • 将来的な姿勢傾向の予測

  • おすすめのエクササイズ

などを、わかりやすいデータとしてお渡ししています。

📌 料金:980円(単独)/施術とセットで480円引き!
気になる方はぜひ一度、お試しください!


次回は「正面から見た理想の姿勢」についてお届けします。
毎日の姿勢が気になる方、ぜひ引き続きご覧くださいね。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

姿勢の分析について その1

2025/08/02








こんにちは。
耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。

本日は「姿勢」についてのお話をさせていただきます。
今回は その1:横から見た理想の姿勢 をテーマに、姿勢の基礎をわかりやすくお伝えします。


❖ コリや痛みの原因は“姿勢”かもしれません

肩こり、首の張り、背中や腰の痛みなど、不調を感じる部位ばかりに目が行きがちですよね。
ですが、私たちの背骨は 頚椎(7本)・胸椎(12本)・腰椎(5本) が連続して連なっており、それぞれが密接に影響し合っています(写真1枚目)。

横から見ると、

  • 頚椎は前にカーブ

  • 胸椎は後ろにカーブ

  • 腰椎は再び前にカーブ

このS字の自然なカーブが適正でないと、身体に負担がかかり、不調の原因になってしまうのです。


❖ 理想的な横姿勢とは?

理想的な姿勢を横から分析すると、
耳・肩・腰・膝・くるぶし が一直線上に並ぶのがベストです(写真2枚目)。

私もこの基準をもとに、日々皆様の姿勢を分析しております。


❖ 自分の姿勢もチェックしてみました!

ちなみに、私自身の横からの姿勢も分析してみました(写真3枚目)。
結果は……

  • 重心がやや前に傾き

  • 腰を反らせてバランスを取り

  • さらに胸を丸めて帳尻合わせ

偉そうに語れる姿勢ではありません(汗)。
ただ、痛みが出ないように日々ストレッチを欠かさず行っています。

最近はトレーニングがご無沙汰になっていたのですが、先日のインターハイ観戦で刺激を受けました!
これを機に、陸上競技復帰に向けて本格的に動き出そうと思います。
心に火がついている今こそ、スタートのチャンスですね!


❖ AI姿勢分析、ぜひお試しください!

当店では、AIによる姿勢分析を導入しております(写真4枚目)。
撮影した写真をもとに、

  • 姿勢の解析データ

  • 将来予測される姿勢の傾向

  • 推奨エクササイズ
    などを、データでお渡ししています。

通常980円のところ、施術とセットでご利用いただくと 480円引き に!
ご自身の姿勢を知るきっかけとして、ぜひご利用ください。


次回は「正面から見た理想の姿勢」についてお話しします。
どうぞお楽しみに!


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

店内Google ストリートビューが完成しました。

2025/07/31





こんにちは。
耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。

2週間ほど前に店内のGoogle ストリートビューの撮影に来られたことをブログに書かせていただきました。
本日、業者の方から完成したと連絡がありました。


ストリートビューのURLはコチラ⇒ https://maps.app.goo.gl/8WzMwD5orqvbFXVj6
 
 来店をご検討される方は、ご参考にしていただくと幸いです。
植物(スタッフ)を多くして癒しの空間を作ることを意識しています。
私自身が植物で癒やされていますが、皆様も癒やされていただきたいな…と思っております。

 

私の「心(頭)」の中もGoogle ストリートビューにしていただけたら良いんですが(笑)…。
そうすれば、誠心誠意、「一揉入心」でさせていただく心の中をお見せ出来るかと思います(笑)。
引き続き、誠心誠意、「一揉入心」で皆さまのお身体とも会話(どんなアプローチがそれぞれの筋肉に最善なのか?)しながら、頑張っていきます。

 

今後とも、耕揉堂Plus+をよろしくお願いいたします。



⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

Facebook Instagram Twitter