お知らせ - パート 2

  • HOME
  • お知らせ - パート 2

これまでの当店のご来客データを公表します。

2025/10/22

こんにちは!
耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の仁泉(にいずみ)です!
今回は、当店をご利用いただいているお客様の「年代」「男女比」「コース利用割合」などを、データでご紹介します。
どんな方にご利用いただいているのか、初めての方にもイメージしやすいと思います!
👶👦👨‍🦱ご来店のお客様の年代構成👨👴👵
平均年齢は 53.6歳。
幅広い世代の方にお越しいただいていますが、特に 40~60代の方が中心です。
年代    割合
10歳未満 0.2%
10代   0.4%
20代     8.8%

30代   14.9%
40代     19.9%
50代     25.3%
60代       5.6%
                        70代    18.1%
                       80代       6.8%
「最近疲れやすい」「姿勢が気になる」など、年代に合わせたお悩みに丁寧に対応しています。

👨‍⚕️👩‍⚕️男女
別   割合👨👩

男性  41.7%
女性  58.3%
女性がやや多めですが、男性のお客様も4割以上いらっしゃいます。
お仕事帰りの男性や、ペアでのご来店も増えています。





🌿コース利用割合🌿
コース時間 割合
30分    30.1%
60分    61.9%
90分      7.0%
その他     1,0%
人気No.1は「60分コース」!しっかり全身をほぐしたい方に選ばれています。
短時間派の方には「30分コース」も好評です。




整体や手もみは「体を整える時間」。ご年齢や性別を問わず、リラックスしながら体をケアしていただけるよう、今後も努めてまいります💪

  引き続き、当店のご贔屓、よろしくお願いいたします🙇

#福山市 #整体 #手もみ #耕揉堂Plus #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #首こり #疲労回復 #メンテナンス #リラクゼーション #データ紹介 #福山市整体 #南蔵王町

🌿グランドオープンから半年。初心を胸に、さらなる技術の高みへ🌿

2025/10/16









こんにちは。耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+ 店主の仁泉(にいずみ)です。
10月12日で、当店はグランドオープンから 6ヶ月(1/2周年) を迎えました。
これまでご来店くださった皆さま、本当にありがとうございます。

開店当初はお客様がいらっしゃらない日もありました。
そんな中でも足を運んでくださった方々には、心の底から感謝の思いでいっぱいです。
今もその気持ちは変わらず、
「お一人おひとりに心を込めて施術する」
──その初心を大切に、日々施術に向き合っています。

整体の現場では、同じ「肩こり」「腰痛」でも原因や体の使い方は十人十色。
骨格の歪みや筋肉の癖、姿勢のバランスを見極めながら、
最適なアプローチを組み立てることが大切です。
だからこそ、私自身も日々技術を磨き、
“今のお客様に最も合った整体” をご提供できるよう努めています。

これからも、ご来店くださる皆さまに
「来てよかった」「体が軽くなった」と感じていただけるよう、
丁寧な施術と誠実な対応を続けてまいります。

そして――
お店をもっと多くの方に知っていただけるよう、
広報担当として “招き犬 ソイ部長” も活躍中です🐾
お散歩の途中に撮影した、最近の空の写真もぜひご覧ください。
季節が移り変わるこの時期、朝の澄んだ空気と空の表情は、心身のリセットにもおすすめです。

今後とも 耕揉堂Plus+ をどうぞよろしくお願いいたします。




予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus


📍 耕揉堂Plus+
〒広島県福山市南蔵王町5-9-6
受付時間:9:00~21:00(月曜・祝日 定休)
TEL:084-982-9570
Instagram 👉 @kojudo_plus
LINE ID 👉 @805jjmle

💪 肘の外側から前腕にかけての痛みについて

2025/10/16


こんにちは!耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主、仁泉(にいずみ)です。

前回に続き、今回は「肘から前腕にかけての痛み」の中でも、
外側上顆炎(がいそくじょうかえん) — 通称「テニス肘」についてお話します。


🔍 外側上顆炎(テニス肘)とは?

肘の外側にある「外側上顆」という骨に付着する筋肉や腱が、
繰り返しの動作によって炎症を起こすことで発症します。

もともとはテニスなどのスポーツ選手に多い症状でしたが、
近年では、

  • 長時間のパソコン・スマホ操作

  • 家事や育児での動作

  • 重い荷物の持ち運び
    など、日常生活の中でも起こりやすい症状として増えています。


⚠️ 主な症状

  • 肘の外側に痛みが出る

  • ペットボトルのふたを開ける・タオルを絞る・荷物を持つと痛む

  • 進行すると、何もしていなくてもズキズキと痛む

放置してしまうと、手首や肩の動きにも影響が出ることがあります。
「少し痛いけど大丈夫かな…」と思った時点で、早めのケアがおすすめです。


🩺 改善と対処法

まずは痛みを抑え、炎症を鎮めることが大切です。

  • 痛みを感じる動作を控える

  • サポーターや湿布で保護する

  • 温熱や超音波などの物理療法で血流を促進

  • 筋肉バランスを整えるストレッチや整体施術

当店では、整体+もみほぐしによって、
筋肉の緊張をやわらげながら関節の動きを整え、
再発しにくい身体づくりをサポートしています。


🏠 自宅でできる簡単ストレッチ(前腕の外側)

  1. 片腕を前にまっすぐ伸ばし、手の甲を上に向ける

  2. もう一方の手で指先をつかみ、ゆっくり下方向に引く

  3. 前腕の外側が気持ちよく伸びるところで 20秒キープ
     ※反動をつけず、痛みのない範囲で行うのがポイントです。

無理のない範囲で続けることで、筋肉の柔軟性が保たれ、再発予防にもつながります。


🌿 最後に

外側上顆炎は、腕の使いすぎだけが原因ではなく、
姿勢の乱れや肩・背中の硬さなど、身体全体のバランスにも影響します。

耕揉堂Plus+では、
姿勢分析や動作チェックを行い、痛みの根本原因から改善を目指しています。

「肘の痛みが続く」「手首を使うたびに違和感がある」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。


予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus


📍 耕揉堂Plus+
〒広島県福山市南蔵王町5-9-6
受付時間:9:00~21:00(月曜・祝日 定休)
TEL:084-982-9570
Instagram 👉 @kojudo_plus
LINE ID 👉 @805jjmle

💪 肘の内側から前腕にかけての痛みについて

2025/10/08



こんにちは!耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主、仁泉(にいずみ)です。

今回は「肘の内側から前腕にかけての痛み」──いわゆる 内側上顆炎(ないそくじょうかえん) についてお話します。
この症状は「ゴルフ肘」とも呼ばれ、スポーツをされていない方でも、
日常生活や仕事での動作が原因で起こることがあります。


🔍 内側上顆炎(ゴルフ肘)とは?

肘の内側にある「内側上顆」という骨に、
手首や指を曲げる筋肉がついており、
その筋肉や腱が繰り返しの動作によって炎症を起こすことで痛みが出ます。

主な原因には、

  • ゴルフやテニスなどのスイング動作

  • パソコン・スマホの長時間使用

  • 重い荷物を持つ作業
    などがあります。


⚠️ 主な症状

  • 肘の内側に鋭い痛みや違和感がある

  • 物をつかんで持ち上げると痛む

  • 手首を内側に曲げたり、ひねったりすると痛みが強まる

  • 進行すると、ドアノブを回す・荷物を持つなどの日常動作にも支障が出る


🩺 改善と対処法

まずは痛みを和らげることが第一です。

  • 負担のかかる動作を避け、安静にする

  • 湿布やサポーターで保護する

  • 温熱・電気などの物理療法で血流を促す

  • ストレッチや筋肉バランスを整える運動療法

当店では、こうした症状に対し、
整体的アプローチ+リハビリ的運動指導を組み合わせて施術を行っています。
肘だけでなく、肩や背中の筋肉バランスも整えることで、
再発しにくい体づくりをサポートいたします。


🏠 自宅でできる簡単ストレッチ(前腕の内側)

  1. 片腕を前に伸ばし、手のひらを上に向ける

  2. もう一方の手で指先をつかみ、手首をゆっくり反らせる

  3. 前腕の内側が気持ちよく伸びる位置で 20秒キープ
     ※反動をつけず、痛みのない範囲で行いましょう。

このストレッチは、再発予防にも非常に効果的です。
無理のない範囲で毎日続けてみてくださいね。


🌿 最後に

肘の痛みは放っておくと、日常生活や姿勢にも影響してきます。
気になる違和感を感じたら、早めにご相談ください。

姿勢や動作の癖を一緒に見直し、
根本的な改善を目指していきましょう。


予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus


📍 耕揉堂Plus+
〒広島県福山市南蔵王町5-9-6
受付時間:9:00~21:00(月曜・祝日 定休)
TEL:084-982-9570
Instagram 👉 @kojudo_plus
LINE ID 👉 @805jjmle

🌿 耕揉堂Plus+のサービス内容について

2025/10/08

🌿 耕揉堂Plus+のサービス内容について

こんにちは。耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主、仁泉(にいずみ)です。
おかげさまで、当店はプレオープンから6ヶ月を迎えました。
これまでご来店くださった皆さま、本当にありがとうございます。
これからも一人ひとりのお身体と真摯に向き合い、心を込めて施術してまいります。


👐 当店の特徴:「手もみ × 整体」で根本改善を

耕揉堂Plus+では、
筋肉のコリや張りを丁寧にほぐしながら、背骨や関節の動きを整える
“手もみ×整体”を中心に施術を行っています。

姿勢の歪みや動作のクセを見極め、
痛みや疲労を「その場しのぎ」ではなく「根本から」改善していくことを目的としています。

施術コース

  • 全身手もみ×整体 60分 … ¥3,480

  • 全身手もみ×整体 30分 … ¥1,980

  • 全身手もみ×整体 90分 … ¥4,980

初回の方も、リピーターの方も、いつでも同じ料金でご利用いただけます。


🏃‍♀️ リハビリを続けたい方へ

医療機関でのリハビリ期間が終了しても、
「もう少し動きを良くしたい」「筋力を維持したい」
という方に向けた“自費リハビリコース”もございます。

  • 自費リハビリ 60分 … ¥3,480

  • 自費リハビリ 30分 … ¥1,980

関節の可動域を広げ、姿勢や歩行動作を整えるサポートを行います。
リハビリ専門経験のあるスタッフが、お身体の状態を見ながら丁寧に施術いたします。


🌅 季節の変わり目、身体も「整える」タイミングです

朝晩の冷え込みが強くなり、身体がこわばりやすい季節になってきました。
そんなときこそ、姿勢を整え、動きやすい身体をつくることが大切です。

施術前後には姿勢チェックや、
ご自宅でできる簡単なストレッチ・エクササイズもお伝えしております。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


📍 耕揉堂Plus+
〒広島県福山市南蔵王町5-9-6
受付時間:9:00~21:00(月曜・祝日 定休)
TEL:084-982-9570
Instagram 👉 @kojudo_plus
LINE ID 👉 @805jjmle


「ソイ広報部長のお誕生日と、65歳以上の方限定キャンペーン」

2025/10/02













こんにちは。福山市 耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主、仁泉(にいずみ)です。

おかげさまで、少しずつお客様も増えてきております。本当にありがとうございます。
その一方で、ブログの更新が滞ってしまい…反省しております(汗)。

朝夕は涼しくなり、秋の気配を感じるようになってきましたね。とはいえ、日中はまだ暑さや湿度の高い日もありますので、体調管理には引き続きお気をつけください。

さて、先日「ソイ広報部長」が3歳の誕生日を迎えました。
ソイは娘が飼っている犬で、私にとっては孫のような存在。そして当店の“広報部長”も務めてくれています。今回は誕生日プレゼントに硬いチーズを贈りましたが、とても気に入ってくれたようで夢中で噛んでいます(笑)。

娘が引っ越す関係で、もうじきソイは我が家を離れてしまいます。毎日会えなくなるのは寂しいですが、これからも元気に過ごしてくれることを願うばかりです。

今朝の散歩のときに撮影した、日の出前の空の写真も掲載いたします。秋から冬にかけての朝空はとても美しく、心を癒やしてくれます。ぜひ皆さまも、早起きして自然の癒しを感じてみてくださいね。

また、当店の最新情報は InstagramLINE公式アカウント からも発信しています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです。

👉 Instagramはこちら
https://www.instagram.com/kojudo_plus/
(検索に「kojudo_plus」と入力でもOKです!)

👉 LINE公式アカウントはこちら
ID:@805jjmle

さらに、ただいま 65歳以上の方限定で施術料10%OFFキャンペーン を開催中です。
日頃の頑張りを労うケアとして、整体やもみほぐしで体を整えにいらしてください。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日




敬老の日限定クーポンで、大切な方へ癒しを✨

2025/09/10





こんにちは。耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主、仁泉(にいずみ)です。

まだまだ残暑が厳しい日々が続いていますね。朝晩は少しずつ涼しさも感じられるようになってきましたが、体調管理にはどうぞお気をつけください。

さて、9月9日より 「敬老の日 9月限定クーポン」 をご用意いたしました。
これまで頑張ってこられた大切なお体を「敬い」「労う」ために、ぜひ当店で 整体×もみほぐし を受けてみませんか?

対象は65歳以上の方です。
今のシニア世代は若々しく元気な方が多いですが、それでも姿勢や柔軟性、筋肉のこわばりなどは気になるもの。お体の状態を確認しながら、丁寧に揉みほぐしとストレッチを行い、より快適に過ごしていただけるようサポートいたします。

もちろん、ご両親やおじいさま・おばあさまへの プレゼント としてもおすすめです。日頃の感謝の気持ちを込めて、「癒しの時間」を贈ってみてはいかがでしょうか?

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日


LINEで「おからだ」相談をはじめました!

2025/08/28

 こんにちは!耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です😊。
 当店のLINEで「おからだのご相談」をお受けすることにいたしました。
 ご来店からお帰りになられるまでに、次のお客様がいらして、ゆっくりとお話ができない場合もございます。いろいろ聞きたい方もいらっしゃるかと思います。また、ふとした瞬間にお身体のことについて疑問が浮かんで聞きたいと思う方もいらっしゃるかと思います。

 そのような方々に遠慮なく、おからだのことを聞いていただくためにLINEを利用していきます。チャットにて気楽に書き込んでみてください!
 お答えできる範囲で可能な限り、ご返答いたします。
 皆様からのご質問、お待ちしております。
  お「からだ」だけでなく「人生相談」とか何でも構いませんよ(笑)

 当店のLINE ID⇒ @805jjmle です。
 検索してお友達になってくださいね!
 姿勢解析のデータが消えたりした方もこのLINEで言ってくだされば、データを送ります。
 ご活用ください!

※ご相談された内容は厳正に管理し、第三者に漏れないようにいたします。
※出来るだけ、ご相談いただいた日の翌日中までにはご返答できるようにいたします。
※おからだのご相談に関しては診断ではありません。あくまでも予測されうる、考えられる範囲でのお答え・ご助言になりますことをあらかじめご了承ください。

 当店のインスタグラムもよかったらフォローしてみてくださいね!
 インスタはこちら⇒https://www.instagram.com/kojudo_plus/
         (※検索に“kojudo_plus”を入力でも大丈夫です!)
 
 今朝の日の出です。SOY広報部長の散歩と草むしりなど「朝活」は今朝は蒸し暑く汗が出ましたが活動しやすく、オススメですよ!

#福山市 #肩こり #首こり#首痛み#姿勢改善 #腰痛 #もみほぐし #動作改善 #トレーニング#メンテナンス #南蔵王 #整体#リフレッシュ#自費リハビリ#一揉入心#一押入心#一揉入魂#一押入魂#スローガン#心の余裕#耕揉堂#株式会社Sapeet(サピート)#シセイカルテ#姿勢解析#姿勢分析#AI#AI姿勢解析#血行促進#血行#疲労回復#体のだるさ#LINE#おからだ#人生相談

AI姿勢分析を無料体験!自分の姿勢を知って、健康な体づくりへ😁

2025/08/27








こんにちは。
福山市、耕揉堂(こうじゅうどう)Plus+の店主・仁泉(にいずみ)です。


当店では7月から AIによる姿勢解析システム を導入いたしました。
より多くのお客様に体験していただきたいという想いから、施術を受けられる方でご希望の方には 無料でお試しいただけるキャンペーン を開始いたします。

姿勢分析は、正面・横向きの2方向を撮影するだけ。わずか2〜3分で解析が完了し、
✔ 将来予測される姿勢の変化
✔ 改善に向けた推奨エクササイズ(動画付き)
をご覧いただけます。

私自身(理学療法士として30年以上の経験があります)が見立てる内容とも大きな差がなく、非常に信頼できるデータです。分析結果はその場でお客様のスマホに読み込んでいただけ、6ヶ月間保存も可能です。

このシステムをきっかけに、ご自身の姿勢を客観的に把握し、
✅ 整体やもみほぐしによる改善
✅ 再発を防ぐ日常生活での工夫
✅ 継続できるセルフエクササイズ
へとつなげていただければと思います。

医療機関でのレントゲンやCT、MRIのように、今の自分の体を知るための「情報」として活用できる、とても有用なシステムです。

ぜひ一度体験いただき、自分の姿勢を“見える化”してみませんか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

AI姿勢分析で、あなたの身体をもっと快適に!

2025/08/27












こんにちは!
福山市南蔵王町の整体・もみほぐしサロン耕揉堂Plus+(コウジュウドウ プラス)です!

当店では現在、ご希望のあるお客様に AIによる姿勢分析 を行っております。
普段の立ち姿勢や体のバランスを客観的にチェックすることで、コリや不調の原因を見つけやすくなり、整体やもみほぐしの効果をさらに高めることができます。

分析結果は、今後の施術プランの参考になるだけでなく、
ご自宅でできる 簡単なエクササイズやセルフケア も合わせてお伝えいたします。

「自分の姿勢を知りたい」「もっと効率よく体を整えたい」という方は、ぜひご予約時にお気軽にお声がけください。

皆さまの身体が少しでも楽に、快適に過ごせるようお手伝いしてまいります。


⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

予約方法は、お電話、WEB予約サイトあるいはホットペッパーから直接予約がオススメです

■お電話での予約 084-982-9570

■WEB予約サイトから予約✨

■ホットペッパーからも予約✨

https://www.instagram.com/kojudo_plus

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


広島県福山市南蔵王町5-9-6
耕揉堂 Plus+
084-982-9570
Open(受付):9:00~12:00 14:00~21:00
定休日:月曜・祝日

Facebook Instagram Twitter